月別アーカイブ: 2014年11月

第3回業務会議

10月中旬から1ヶ月余り通い続けた現場も今週でおしまい。
12月上旬に講師を仰せつかった研修資料を11月いっぱいぐらいで作成しようと思っていました。
が!!研修をアレンジしていただいている会社の方と打ち合わせしたところ、資料のドラフトは25日(火)までということになり、約1週間前倒しになってしまいました。
スピードアップして作成しなくてはなりません。今週末が勝負ですね。

それ以外の動きとしては、先週「経営革新等支援機関」に当事務所が認定されました。

経営革新等支援機関ができることは、経営計画の策定を支援することで、1.融資の際の利率優遇、2.経営再建のための金融支援を受けやすくする、3.そのための費用の助成があるのですが、中には期限切れとなっている制度もあるようで、キチンと整理しておこうと思います。

第2回管理会議

昨日は月に二回と決めた管理会議。
月の前半を振り返り、経費の発生状況や資金繰りの状態を確認して、月後半の方針を決めています。

今月は月初からある現場にかかりきりだったのであまり経費を使うことはありませんでした。
コストが少なくて済むのはいいことなのだけど、次のお仕事につながる活動もまた滞っているとも言えます。
特に交際費。人との繋がりでお仕事をいただくことが多い業態なので、ちゃんとコストをかけて交流を図ることは重要業務です。

月後半はここをしっかりやろうと思います。

本当にある事務所視察

先月の20日ごろに税理士登録申請をしてきました。
次のステップは11月初旬にある、税理士会支部の面接です。
よく面接に先立ち事務所の様子を視察に来るといわれていて、東京は人数も多いからそこまではしないだろうとタカをくくっていました。

そうしたら、昨日一本の電話が。
「高さんですか?私、税理士の〇〇ですが、この度開業税理士として申請されたということで、事務所の様子を拝見したいのですが。例えば今日の夕方はどうですか?」
いきなりの電話で少々面喰いました。

机があるかとか他のスペースと分離されているかとか、要するに実質的な業務を行いうる環境が整備されているかというのが視察の趣旨の様。
事務所(といっても自宅の一室)を見に来られる税理士の方は、平日はお忙しいらしく、この連休中にどうしても済ませてしまいたいとのこと。
ここで四の五の言って登録が来月になってしまうのは避けたかったので、何とか時間を作って対応しました。

実際は部屋を簡単に見て終わりでしたので、たぶん大丈夫だと思います。
明後日は面接です。税理士法に目を通してから臨むようにします。

独立して1ヶ月、最初の月次決算

独立開業して1ヶ月があっという間に過ぎました。
特に10月後半からはとある大企業の決算支援の現場が始まり、日中の時間のほとんどをその業務に費やしています。

そんな中、当事務所は初めての月次決算を締めました。
収益は目標に対して85%の達成率、費用は予算の11%増でした。
両方とも独立初月としてはまずまずの滑り出しと思っています。

内訳を見てみると、交際費は思ったよりも少なく、事務用品費はまだまだ足りないものが多く、予算の水準を見直す必要がありそうです。
ただ、私のお仕事は人づてのご紹介が多いことから、人的ネットワークの構築・維持はとても重要です。その意味で交際費などの費用は少ないからといって喜んでいてはいけない項目です。もっといろんな方々と交流して今後の仕事につながるようなネットワークを構築しなければなりません。

一方、事務用品費は経費で計上できるからと言ってついつい気が大きくなってしまいますが、それ自体で売上を生むわけではないので本当に必要なものなのかよく吟味してから、予算の執行状況に応じて計画的な購入が大事だと理解しました。

freee認定アドバイザーになりました。

少し前になってしまいましたが、freee認定アドバイザーセミナーに参加してきました。
このfreeeというクラウド会計サービスは、昨年のサービス開始当初からイチ押しのサービスと思っており、ブログでもしばしば「推し」のコメントをしてきました。
いろんなクラウドサービスと連携していて、仕訳の入力を高速化するのではなく、そもそも入力作業など要らないような会計システムを目指しているところが「推し」の大きな理由です。

事務所の会計もこのサービスで始めていて、自分で使って得たノウハウをクライアントに還元すべく、早速認定アドバイザーの登録をしました。
アドバイザーになるためには、Webでの登録のほかに認定アドバイザーセミナーに参加する必要があり、先日行ってきたわけです。
freeeさんのオフィスも見てみたかったし、freeeの使い方をもっと知りたかったのでちょうど良いイベントでした。そして前職の監査法人の元同僚にばったり出くわすというオマケつき。

セミナー終了後、メールで認定アドバイザー用ロゴのHTMLタグをいただき、早速事務所のサイトに貼りつけました(右上あたりにあるやつです)。

会社の方には「オフィスを写真に撮ってもいいですよ♪」と言っていただいたのですが、時間がなくそそくさとオフィスを後にしてしまいました。
freeeを使った初めての月次決算を締めているところですので、このあたりも別の機会に書きたいと思います。