今日から7月、早いもので2016年も半分が終わってしまいました。
先日初めてお目にかかった方から、「facebookやブログ拝見しました。情報発信されていますね。」と言っていただきました。5月まではサボり気味だったので、ちゃんと発信しないとと反省しております。
ということで、毎月1日は当事務所の月次決算の日。
いつも午前中には終わっていますと宣伝しているのですが、実際にどれぐらいの時間がかかっているのか、今月から細かく計測してみました。
(前日までの下ごしらえ)
・領収書をスキャンしてSTREAMEDにアップロード(今月は35枚)
・freeeで銀行口座を同期して月末までの売上入金の消し込み
(月次決算)
①データ化されたSTREAMEDの内容をチェック(8:35~8:40)
日付が入っていない、データが読み込めないなどのエラーもあるのでそれを補正しながら勘定科目等を確認していきます。
②STREAMEDから経費データをCSV出力→freeeへの取込(8:40~8:45)
クレジットカードで支払ったものはfreeeに未決済の状態で取り込みたいのですが、STREAMEDの勘定科目を「未払金」にしてしまうと、出力したcsvファイルでfreeeの決済の情報が「未払金」という口座で決済したことになってしまうので(このままfreeeにインポートするとエラー)、「支払日」「支払口座」「支払金額」の列のデータを削除する作業が必要でした。この作業がなんとかならないか、STREAMEDを提供している(株)クラビスさんに相談したところ、領収書データを取り込む際に、「領収書」ではなく「請求書」のモードで取り込むとこの列がブランクになるとのこと。来月から試してみたいと思います。
③freeeにて経費の未決済データの消し込み(8:45~9:00)
銀行の出金やクレジットカードのデータと照合し、経費の未決済取引を消し込んでいきます。この作業は必ず②の後に行うのがポイントです。
④売上についてboardで請求書を発行、freeeで売上の計上(20件程度、9:00~9:15)
今月発行する請求書の内容を確認しつつ、クライアントに発行します。ほとんどがメールでの発行で、boardには一括発行の機能があるのですごく便利です。
⑤freeeにおいて売上仕訳調整(9:15~9:25)
立替経費や源泉所得税控除の調整を行います。入金の消し込みの時にやっても良いのですが、このタイミングにやっておくと入金の消し込みが素早くできて気持ち良いです。
⑥売掛金・買掛金消し込みもれチェック(9:25~9:35)
⑤までで一通りの月次決算は終わりですが、⑥以降はおかしいところがないかのレビューです。
とっくに決済されているはずのデータが未決済として残っていることがあり、確認してみると現金で支払ったのにカード払いと勘違いをしていたりすることがあります。
⑦月次推移チェック(9:35~9:50)
請求書がメールやサイトにアップされるようなものだとどうしても取引の計上自体を漏らしてしまいます。
こうした取引は月次推移を見ると分かります。
以上、月次決算に要した時間は1時間程度ですね。
自分の事務所は1ヶ月で何が起こっているか把握できているので、早いです。